保険の整骨院
まず知っておいて欲しいのは、あなたの症状は健康保険が適用できる症状か出来ない症状なのかと言うことです。
保険が使えないもの
日常生活からくる首や肩のこり・腰痛などは、全額自己負担でないと施術を受けられません。なぜか台所に立ってると腰が痛いからマッサージを受けたいっていうのも保険適用外になります。
保険が使えるもの
整骨院(柔道整復師)で受ける施術(病院の治療にあたる言葉です)のうち、健康保険扱いできるのは「負傷原因が急性または亜急性(急性に準ずる)の外傷性の負傷」だけとなっています。 具体的には、骨折・不全骨折・脱臼・捻挫、打撲、挫傷だけが健康保険の適用となります。
ですから、例えば
・疲労や年齢による首筋や肩のこり、腰痛など
・スポーツによる筋肉疲労
・神経痛・リウマチ・関節炎・ヘルニアなど
・慢性化した痛みや違和感
などは保険適応外になります。
※骨折・不全骨折・脱臼の応急処置以外は医師の同意が必要となります
自費の整骨院
痛みがある部位を施術しても良くならないことが多い。
原因不明の痛みとなると、原因はそこにないことがほとんど。
痛みに対して施術していると悪化させてしまうこともある。
その人本来の状態に戻すためには原因から解決することが大事だから。
犯人は別にいる
この痛みは何が問題になって起こっているのかと診ていくと保険適用内ではまかなえないことがほとんどです。例えば、膝が痛いと来られて膝の施術をしても良くなることは少ないです。
その時は良くてもすぐ戻るのは膝が犯人ではないと言うことなんです。
※原因のわからないのに捻挫といって保険を使うことは違法になります。
真犯人を見つけるためには
例えば、骨盤の後ろの関節が動かなくなると歩行時に膝をねじる動きや剪断する動きが起こります。それに加えて足首に異常があると膝の痛みにつながってしまいます。
なので、どんな過去を過ごしてきたか、怪我や事故の有無も関連しますのでしっかりカウンセリングが必要になりますし、それをもとに検査をして痛みが出ている部位との相関しているのか検査することも重要になります。
再犯を防ぐには
カウンセリング+検査で浮かび上がった真犯人をやっつけていくのが施術になります。
そして、再犯を防ぐにはどれが欠けてもいけませんし、アフターフォローがとても重要になります。
再犯を防ぐには、カウンセリング+検査+施術の3つができてアフターフォローまですること完了となります。
これらの技術を創り上げるのには相当勉強し精進しないといけませんので、どうしても自費施術になってしまうと言うことになります。
当院も自費の整骨院にあたります。